「ハワイのお土産」と聞いて、皆さまはなにを思い浮かべるでしょうか?
チョコレートやナッツなど食べ物もおススメですが、自分用や友だち用にコスメもお土産で人気なんですよ♪
とくに海外のブランド物の商品って、日本で買うと意外と高いんですよね(汗)
そのため「旅行がてらコスメを安く購入しちゃおう!」と考えてハワイに訪れる女性も多くいます。
そんなハワイのコスメ。
実は各企業が新商品を常に提案するなど、魅力的なものがたくさんラインナップされています。
さらに、激しい競争が現在でも続いていて、同じブランドでもデザインや内容が去年と違うものも多いです。
そこで今回は、ハワイでおすすめの2019年人気コスメをランキング形式で発表していきたいと思います!
ぜひお土産の参考にしてくださいね♪
「ハワイお土産」コスメランキングトップ10の紹介

それではさっそく10位から紹介いたしますね♪
テンションが上がる素敵なコスメばかりですので要チェックです!
10位 Victoria’s Secret(ヴィクトリア・シークレット)
勝手にHawaii🌺🌴④お土産編
姪っ子について行った先…
「VICTORIA’S SECRET」ピンクなかわいいshop💗✨
ほんとに可愛いくて、メインは下着なのかしら。あと、コスメも可愛いくてオシャレでお手頃な値段☆*。今回は、プレ用🎁🎀
$25.00 pic.twitter.com/7gxHSyXeZV— かるぁみるく (@anokobokuga) February 11, 2017
引用:twitter
価格・パッケージ・香り、どれを取っても文句なしの「Victoria’s Secret(ヴィクトリア・シークレット)」。
女性用下着が有名なブランドですが、様々なコスメ商品も販売しています。
どれも人気が高く、日本の雑誌でもたびたび紹介されるほど!

こちらの商品は、まとめ買いをするとお得になることが多いんです!
そのため、家族やお友達のぶんもお土産として購入している方が多くいらっしゃいますよ。

店内もピンクに装飾されているので、テンションが上がること間違いなしです♪
ぜひショップリストに追加してみてくださいね!
9位 DR.BRONNR’S(ドクターブロナー)
✨最近のお気に入りのSOAP✨
ドクターブロナーのマジックソープ🚿🛁
キレイに洗えるのに、肌がしっとりするし、香りが最高💕
めっちゃおすすめします⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
無添加オーガニックなのに安い✨
いろんな香りがあります🌸#drBronners pic.twitter.com/tqaGeEAzMv— ひまる (@fantabanana56) September 19, 2018
引用:twitter
アメリカのセレブの間で人気がある「DR.BRONNR’S(ドクターブロナー)」。
こちらはオーガニック石鹸や関連商品のブランドです。
100%天然成分なので、肌が敏感な人でも安心して使える商品となっています。
なんと2000年からアメリカでのナチュラルソープの売上がずっとトップなんです。
特に主力商品の石鹸マジックソープは、メイク落としはもちろん洗顔だってできてしまうすぐれもの♪
忙しい女性にピッタリの商品ですね。
アロマオイルの香りによって種類が異なるので、お店で自分が好きな香りを選んでみるのも楽しいかもしれませんね。
8位 EOS【リップバーム】
eos リップバーム🌷🍯💗🌟
💙💚😍沢山のカラー集めたい😘💛💜#pop画像 👻👅👅 pic.twitter.com/lzKMupiNIN— 画像垢° (@2326Bombom) March 7, 2016
引用:twitter
地元ハワイの高校生も愛用するほど人気があるEOSの「リップバーム」。
たまご型がほんと可愛らしくて、種類も豊富にあるので、お土産に最適なリップです。
95%オーガニックアイテムで、唇に負担を掛けずに塗れますよ♪
こちらの商品はバラ売りされているので、お土産用やご自身が使うものとしても最適です。

それに、やっぱり日本で手に入らない色やデザインを見つけたいよね♪
7位 TooFaced(トゥー・フェイスド)
ハワイの楽しみだった、化粧品買ってきた!まずはtoo faced!ハイライター、グロス、ブロンザー。どれもパケと見た目が可愛すぎる。ハイライターはMACソフトフロストを白味増やした感じ。ブロンザーはチョコの匂いがするんですよ…! pic.twitter.com/Kfrzcf2vZk
— アネモネ (@winter_anemone) July 10, 2018
引用:twitter
海外でも愛用者が多い「TooFaced」は、メイク用コスメ商品を扱っています。
その中でも『アイシャドーのパレット』は一番人気!
発色も良く色々なバリエーションのカラーが入っているので自分に合う色を見つけたり、好きな組み合わせで色を混ぜて使用することができます。
その他に、マットな質感を出してくれるリップグロスやファンデーションも豊富に取り扱っています。
カラーも豊富にあり、青や紫といった個性的な色味も販売されていますよ♪
素敵なデザインのケースもおしゃれですよね!
ぜひお土産に検討してみてください。
6位 Honey Girl Organics(ハニーガールオーガニックス)
引用:Instagram
ハワイといえばチョコレート!と思いつく方もいらっしゃると思うんですが、ハチミツ関連の商品を豊富に取り扱っている企業も多いんですよ。
その中でも1番人気があるコスメとして話題になっているのが、「Honey Girl Organics(ハニーガールオーガニックス)」。
こちらの商品は、ハワイ産のハチミツを存分に使っている天然コスメになります。
ハチミツ以外にもこだわり抜いた成分がたっぷりと含まれているんですよ。
とくに、フェイス&アイクリームは、お肌をぷるぷるにしてくれるとして人気を集めています。
価格は$33(日本円で約3,600円)ほど。
日本からでもオンラインショップで購入できますが、送料も掛かるのでぜひ旅行がてらゲットしたいですね♪
5位 Benefit(ベネフィット)
今日は何故か肌の状態が乾燥気味なので、16日のテレビ収録でも乾燥対策に使ったベネフィットのバーム🐰💭💖 Hawaii😎🌴🌺で購入した思い出品ー♡♡♡いい香りに包まれながらおやすみします😁🌙
明日も朝ジョギング🏃頑張りますっ!!! pic.twitter.com/hDKaSnUkIQ— 雪美 えみる(結夜)@こげまる (@yui1122ribbon) November 17, 2015
引用:twitter
「Benefit(ベネフィット)」のコスメも外せません!

特にバームはおすすめ!
付属されているパフでバームをつけてのばすと、肌でサラサラなパウダーへと変わっていきます。
パールが入ってて、ハイライト効果もばっちり。
お肌を綺麗に見せてくれますよ♪
ベネフィットは、モデルの方たちも愛用しているオシャレ女子必見のコスメです。
値段はおよそ$30(日本円で約3,300円)。
おしゃれなパッケージもとっても素敵♪
自分用のお土産としてリピート買いをする女性が多いようですよ。
4位 LIBRARY OF FLOWERS(ライブラリー・オブ・フラワーズ)

多くのフレグランス商品を手掛けるMargot Elena(マーゴット・エリーナ)のコスメブランド、「LIBRARY OF FLOWERS(ライブラリー・オブ・フラワーズ)」もおすすめです!
ハンドクリームや香水、ボディソープが主力商品。
見た目のかわいらしさ、保湿成分がたっぷり入ったクリーム、香水ボトルもシンプルながらかわいいデザイン・・・と、買わない理由が見つかりません!
特に香りは野に咲く花をイメージした優しい匂い。
カラフルなボタニカル柄が印象的ですが、動物やキノコなど淡いデザインも人気があります。

女性ウケ抜群のコスメ用品のブランドLIBRARY OF FLOWERS。
お土産にするのもいいですが、自分用に購入するのもアリ!ですね。
3位 OPI(オー・ピー・アイ)
Hawaiiで ネイル💅の いろいろ 買って来て やっと 2週間が過ぎ
落ち着いて 出して見ると… こんなの 重いはずですね😂💦
まだまだ 買って来たものが 沢山あり過ぎて 出して無い💦#Hawaii #Hawaiiみあげ #opi #zoya #nail pic.twitter.com/y21BYnAHGr— えりらぶ (@erilovelove) October 9, 2017
引用:twitter
誰もが知っている大人気ネイルブランド「OPI」。
日本でも売られていますが、人気なブランドなだけあって価格はそう安くありません。
日本で買うとひとつ約2,000円。
中々手が出せず、違う色に冒険できない方も多いはず。

引用:OPI公式
そんな『OPI』は、ハワイでも人気商品として販売されています♪
しかも、日本で販売されている金額に比べて半額以下という驚きの値段なんです!
ショッピングモールやドラッグストアなどでも販売されており、荷物がかさばらない!
お土産としてぜひ買っておきたいコスメですね♪
2位 MOROCCANOIL(モロッカンオイル)
ハワイから帰ってずーーっと洗い流さないトリートメントでモロッカンオイル使ってるけど、ほんっとに髪の毛が潤うし手触りもふわふわ?なんていうの?とりあえず触り心地がいい。100mlで4〜5000円くらいだからちょっとお高いけどお金出す価値はある。 pic.twitter.com/7b03FxTaak
— 🐶 (@itsme_mmm) August 14, 2017
引用:twitter
髪の毛がパサパサして大変という悩みを抱える女性も多いのでは?
MOROCCANOIL(モロッカンオイル)の商品は、日本でも人気があるヘアーオイル。
これを付けると髪の質が滑らかになると評判なんです!
でも、これまた値段が高いんですよね(汗)

ですが、ハワイで購入すると日本で購入するより3割ほど安い価格で購入することができるんです♪
ヘアーオイルなので髪がツヤツヤになり、まとまりが出て、クセが出にくくなります。
朝から髪の手入れをしている暇が無い女性にとってはありがた~い商品!
ぜひチェックしてみてくださいね♪
1位 GLAM GLOW(グラムグロウ)【泥パック】
「奇跡の10分!」ハリウッド生まれの泥マスク「GLAMGLOW(グラムグロウ)」でワントーン明るい肌に!#GLAMGLOW #泥パック pic.twitter.com/dwe3ZjgTCE
— YOUPLUS🐝 (@youplus_okayama) October 3, 2017
引用:twitter
ハリウッドセレブに大人気の「GLAM GLOW(グラムグロウ)」。
こちらは顔のスキンケア用品、特に泥パックで有名なブランドです。
使い方も簡単で、マスクを顔全体に塗って10分置くだけ。
その効果は、エステ帰りのツルツル肌!
多くのテレビ番組や雑誌でも紹介されており、SNSにも多く取り上げられています。

引用:GLAM GLOW公式
価格は少しお高めですが、自分へのご褒美として購入する人が多いんです♪
初めて使うならお試しで少量パックを、リピーター買いならお得な大容量を。
ぜひこのツルツル肌になる快感を味わってみてくださいね!
【ハワイのコスメ】2019年お土産まとめ
今回は、気になるコスメをランキング形式で紹介してきました。
実はハワイって化粧品の競争が激しいんです。
競争が激しいからこそ良い商品が多く、種類も豊富!
きっと読者様に合うコスメも見つかるはずです♪
また、日本で購入するとお値段が高くても、現地だと安く購入できるのは魅力的ですよね。
ぜひ旅行がてらお気に入りのコスメをゲットしてくださいね♪
☬ ハワイのお土産検討中の読者様へ ☬

海外旅行先のお土産は、異国の雰囲気を味わうことができるので本当に喜ばれるよね♬
お土産を選ぶとき、相手の笑顔をイメージしますよね。
喜んでもらえればとても嬉しいんですが、その反面いろいろ悩むところもあります。
たとえば・・・

✓ けっこう荷物になり、現地の移動も重たくて大変!
✓ 飛行機の重量制限も気になる!
✓ 何を買うか悩んでいたら、観光する時間がなくなる!
これ、海外旅行のあるあるですよね(汗)
せっかくのハワイ旅行を思う存分楽しみたい!
お土産も諦めたくない!
でも、最終日にお土産を抱えて汗だくになりながらの帰国なんてしたくない!
そんな読者様は、お土産はパパっとネットで事前に選んでみてはいかがでしょうか?
現地でムダな時間は取られませんし、 荷物もスッキリ軽くて移動も快適。
とても効率的ですよ♪
贈る気持ちが大切なので、しんどい思いをしてまで現地で買わなくても私は良いと思います。
お土産を大量に選んで買って帰るってけっこう億劫だな・・・。と思った読者様はおススメです♪
\ 旅行先で荷物も気持ちもラクチンに♪ /
その他のハワイお土産についてはこちらの記事でも詳しく紹介しています。
よろしければ読んでくださいね。
旅行先決めや海外旅行時の持ち物・準備するものについてもまとめております。
「オススメの旅行先は?」「事前に調べとくべきことは?」「海外でのスマホ利用はどうしたらいい?」「航空券購入やホテル予約に迷うんだけど・・・」
このような読者様の不安を、順を追って解決致します♪
また、一人旅で注意すべきポイントも紹介しているのでチェックしてみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
セールも多いので、ついついたくさん買っちゃうんだよね。