荷物が多いと大変!!というのは海外旅行のどんな場面でも当てはまりますよね。
スーツケースの車輪が石畳に引っ掛かって動かない!
大きい荷物を持って移動したら人混みで身動きがとれない!
フットワーク軽くささっと行動したいのにうまくいかない、なんてこともよくあります。
そんなときは荷物を預けてしまいましょう!
海外で荷物を預けたい時は、英語でどのように言ったら良いのでしょうか??
今回は、荷物を預ける英語動詞を4つに絞ってシーン別に紹介いたします。
■目次
「荷物を預ける」英語動詞:基本の4つ
ここでは「預ける」という4つの動詞を、主語によって2つの場合に分けて紹介いたします。
- 主語が荷物を預ける人物の場合
- 主語が荷物を預かる人物の場合
主語 + check (in) ~~ ~~を預ける/チェックする
主語 + leave ~~ ~~を預ける/置いていく
主語 + hold ~~ ~~を預かる/持つ
主語 + keep ~~ ~~を預かる/保管する
荷物を預けたいときの会話の主語は、通常はこちらのパターンです。
- 荷物を預ける人物=私(I)
-
荷物を預かる人物=会話相手/あなた(You)
例文のyouをIに変えると「私が荷物を預かります」という相手への提案になります。
慣れてみたらぜひ使ってみてください!
それではそれぞれの動詞のフレーズや使い方を詳しく説明します。
空港やクロークで!「荷物を預ける」英語動詞 “check”
荷物を預ける場面と言えば、空港でスーツケースを預けるシーンを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
“check” は海外旅行で頻繁に使う機会が多い動詞です!
空港のチェックインカウンターで
“want” を “would like” に置き換えると、より丁寧な表現となります。
- I would like to check (in) my suitcase.
スーツケースを預けたいです。
実際には「I’d like to~」と短縮形で話すことがほとんどです。
~~の部分を、状況に応じた単語に当てはめて話してみてくださいね。
荷物:baggage/luggage
リュックサック:backpack/rucksuck
傘:umbrella
追加の(荷物):additional/extra (baggage)
ホテルなどのクロークで
チェックインより早く到着してしまったとき、ホテルで時間を潰すのはもったいないですよね。
そんなときは重たい荷物をホテルに預けて観光に出掛けちゃいましょう!
動詞checkは空港だけでなく、ホテルやレストランのクロークで荷物を預かってもらう場合にも活躍します。
ちなみに、クロークとは荷物を一時的に預かってくれる場所のことで、ホテルやレストランの以外に劇場にもあることが多いですよ!
- I’d like to check (in) my coat.
コートを預けたいです。
- Can I check my bag until my check-in time?
チェックインの時間までバッグを預けられますか?
置いて去る!「荷物を預ける」英語動詞 “leave”
“leave” は「離れる」「置き去りにする」という意味を持つ動詞ですが、荷物を預けるときにも使えます。
どこでも場所を問わず使える動詞ですが、荷物を置いて去る(=荷物を預ける)というニュアンスに注意が必要です。
ホテルやレストランで
空港やクロークなどでは “check” を使うことが多いですが、”leave” は日常生活を含め使用場面が多くあります。
- I’d like to leave my suitcase after check-out.
チェックアウト後にスーツケースを預けたいです。
- Can I leave this baggage for 3 hours?
この荷物を3時間預けられますか?
図書館やレストランで席から離れる際、残った荷物を見ていて欲しいときにも使えますよ!
- I leave my laptop at here for a while.
ノートパソコンをちょっとの間ここに置いておくね(=ノートパソコンをちょっとの間預かっていてね)。
“leave” はいろいろな「荷物を預ける」シーンで使えますので、マスターしてみてくださいね。
子どもを預ける場合に
荷物ではありませんが、子どもを預かって欲しいときにも “leave” が活躍します。
- Can I leave my baby with you for 2 hours?
赤ん坊を2時間預けられるかしら?
- Is there any place I can leave my child during the day?
日中どこかに子どもを預けられる場所はあるかしら?
荷物を置いて立ち去る、というのがこの”leave“のポイントです。
空港だけでなく日常生活で頻繁に使いますので、ぜひご活用ください。
持って受け取る!「荷物を預かる」英語動詞 “hold”
前項で紹介した “leave” は荷物から離れるニュアンスが強いです。
でも、荷物から離れないけれど、預かっていて欲しい場合もありますよね。
そんなときは「手で持つ」「受け取って保つ」という意味の “hold” を使ってみましょう!
ちょっとだけ荷物を預かって欲しいときに
例えばコートを着る時に、一緒にいる人にカバンを預かってもらえると助かりますよね。
- Can you hold my bag while I put on my coat?
コートを着る間、カバンを預かってくれる?
「荷物を預かります」という表現はこんな感じだよ。
- I can hold your baggage when you take care of your baby.
赤ん坊の世話をしている間、あなたの荷物を持っているよ。
“hold”は手で持つイメージが強い動詞です。
手で荷物を預かって欲しいときや手渡しで預ける場合にぜひ使ってみてくださいね。
ホテルやクロークでも
この “hold” はホテルやクロークで荷物を預けるときにも使えます。
- Could you hold our bags until we come back at 3p.m.?
午後3時に戻ってくるまで、私たちのカバンを預かってくれませんか?
“check” を使って荷物を預ける場合が多い場合、ぜひ “hold” も使ってマンネリを打破してみてくださいね。
そのままの状態で保管!「荷物を預かる」英語動詞”keep”
「やる気をキープする」など、”keep” という単語は日本語でも触れる機会が多いですよね。
「状態を保つ」というニュアンスを持つ “keep” ですが、荷物を預かって欲しいときにも大活躍します。
お店や施設で
荷物が多いと店内を見てまわるのも大変ですよね。
そんなときには “keep” を使って、お店で荷物を預かってもらえないか聞いてみましょう。
- Could you keep this stroller when we have lunch?
ランチを食べる間、このベビーカーを預かってくれませんか?
- Please keep our suitcases when we look around the store.
お店を見ている間、スーツケースを預かってください。
雰囲気の良い素敵なお店に入りたくても、大きな荷物があると入るのをためらってしまいますよね。
そんなときはぜひ “keep” を活用して、気兼ねなく店内を回るのを楽しんでくださいね♪
宅配便の荷物を預かってもらう時にも
海外旅行以外でも、荷物を預ける場面はあります。
例えば宅配便の荷物が家に届いた時に、すぐに受け取れないため一時的に預かってもらうことがありますよね。
どうしても不在が多い場合は、希望する日まで保管をお願いしたい場合もあります。
そんなときにも “keep” を使ってみましょう!
- Could you keep my stuff for one week?
1週間荷物を預かっていてもらえませんか?
- Please keep it during the holidays.
お休みの間、それを預かってください。
配達の荷物を預かってもらう場合は、電話で連絡することが多いです。
荷物を預かって欲しいと伝えるとともに、どれくらいの期間預かっていて欲しいのかを伝えましょう。
預けた荷物を引き取る場合の英語フレーズ
荷物を預けたら、いつかは預けた荷物を引き取りますよね。
預けた荷物を引き取るときには”take(取る/持っていく)” や “pickup(拾う/取っていく)“を使います。
- I’d like to take my shoes.
私の靴を引き取りたいです。
- I am here to pickup my luggage.
荷物を取りに(ここに)きました。
ちなみに “check out” は日本でもよく使われる「ホテルで精算して退出する」という意味です。
“check in” の反対だから “check out” かな?と思って荷物を引き取る時に使っても、意味が通じないので要注意です!!
「荷物を預ける」英語動詞4選 総まとめ
海外旅行で荷物を預けるシーンは思いのほか多いものです。
移動中や観光中で時間に追われているときに、なかなかパッと動詞が出てこないこともありますよね。
そのときは、ぜひここで紹介した4つの「荷物を預ける」英語動詞を思い出してくださいね。
- 主語 + check (in) ~~ ~~を預ける/チェックする
-
主語 + leave ~~ ~~を預ける/置いていく
-
主語 + hold ~~ ~~を預かる/持つ
-
主語 + keep ~~ ~~を預かる/保管する
4つの動詞を使いこなして、快適な海外旅行を楽しみましょう!
海外旅行に使える英会話フレーズに関しては、こちらの記事でも紹介しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪